「アートが社会にとどくまで」大阪からアドボカシーを実践する

申請者 大阪でアーツカウンシルを考える会 #創造活動助成
 
 
 
関連URL
申請者リンク

活動内容/採択理由

江之子島文化芸術創造センター[enoco]と共同で、『学びと情報共有の場|考えるための勉強会』を開催。日本のアーツカウンシルの特徴である「基礎自治体」をベースにしたアーツカウンシルの可能性について検討。アーツカウンシルを標榜する国内の機構・機関からゲストを招き、組織の運営方法、方針、現況報告に加え、将来的な展望と課題について話を伺った。

開催概要

学びと情報共有の場 |考えるための勉強会
入場料:寄付制
会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]
Vol.4「なぜ大阪はアーツカウンシルだったのか?」
日時:2015年6月25日(木) 19:00~21:00
ゲスト:山口洋典(立命館大学)
Vol.5「基礎自治体におけるアーツカウンシルの可能性~町内会だってアーツカウンシル!?」
日時:2015年8月27日(木) 19:00~21:00
ゲスト:新川達郎(同志社大学)
Vol.6 「これからのアーツカウンシル東京」
日時:2015年10月22日(木) 19:00~21:00
ゲスト:三好勝則(アーツカウンシル東京)
Vol.7「国として取り組むアーツカウンシル」
日時:2015年11月26日(木) 19:00~21:00
ゲスト:ゲスト:熊倉純子(文化審議会政策部会長)
Vol.8「どうする大阪アーツカウンシル」
日時:2016年2月25日(木) 19:00~21:00
ゲスト:佐藤千晴(大阪アーツカウンシル)